TOPに戻る

パソコン奮闘記録
自作PC4
(Core2Duo E4400)
自作PC3
(Celeron M)
自作PC2
(Celeron D 326 他)
HDDクラッシュ
(Maxtor DIAMOND MAX 4320)
自作PC
(キューブ型:iDEQ C1 )
IBM i series1800(2655)修理
外付けDVDドライブ
(DVM-RD12U2)
Turion64搭載パソコン 購入
VAIO PCV-MX2
WIN2000インストール

2006/07/30更新

HDDクラッシュ(Maxtor DIAMOND MAX 4320)

今回も知り合いからの修理依頼です。
突然、パソコンから変な音がして立ち上がらなくなったとのことです。

1.症状
  早速、状態を確認します。
  パソコンの電源を入れると、BIOS画面では問題ありませんが、HDDからの起動なると全く動かなく
  なります。
  HDDからも変な音がたまにします。どうも問題はHDDにあるようです。

2.HDDの確認
  パソコンからHDDを取り出してみました。
  HDDはMaxtorのDIAMOND MAX 4320(90648D3)です。

  
 
  

  とりあえず、HDD診断プログラム(Maxtor PowerMax)を準備していたので、早速チェックをかけ
  てみました。
  すると、本来は6.4GBないといけないのですが、PowerMaxで4GBしか認識していません。
  簡易チェックを実行すると、HDDから異音がしてエラーが発生します。

  どうやらHDDのヘッドがおかしいか、ディスクにかなりのキズが入っているようです。
  こうなると、HDDの復旧ははぼ不可能ですので、状態を知り合いに説明した結果、後日交換する
  事になりました。

3.HDD回収後、分解
  次の日に交換用のHDDをもっていき、交換しました。(HDS728080PLAT20に交換しました)
  壊れたHDDのクラッシュは、もらって帰りました。
   
  家で早速分解してみると、ヘッドがディスクにあたって、ディスクに大きなキズができていました。
  
  
    ↑ヘッドがあたって深いキズがついています

  よくディスクを見ると、ところどころに細かいキズが多数あります。
  この状態だと、かなり以前から調子が悪かったと思います。

  ちなみに、フタを開けた状態で、電源を入れてみましたがヘッドが全く動きませんでした。

4.注意
  今回の状態を見て、改めてバックアップの重要性を再認識しました。
  私自信も以前にHDDがクラッシュしたことがあり、それ以来、データはDVDや他のHDDにバック
  アップを取るようにしています。
  また、HDDもある程度の期間使用すると交換するようにしています。
  HDDや光学ドライブ等は消耗品であることを認識しておきましょう。

 


 

TOPに戻る