TOPに戻る

パソコン奮闘記録
自作PC4
(Core2Duo E4400)
自作PC3
(Celeron M)
自作PC2
(Celeron D 326 他)
HDDクラッシュ
(Maxtor DIAMOND MAX 4320)
自作PC
(キューブ型:iDEQ C1 )
IBM i series1800(2655)修理
外付けDVDドライブ
(DVM-RD12U2)
Turion64搭載パソコン 購入
VAIO PCV-MX2
WIN2000インストール

2007/02/21更新

自作PC3(Celeron M )

またまた自作PC作成依頼です。
今回は、パーツ交換でアップグレードを行います。

1.依頼条件
  今回は既存のパソコンのパーツ交換の相談です。
  今回の条件は、
使用中にパソコン内部の温度が高くならないことです。
  このPCは、3年ぐらいの間にHDDが2回も壊れてしまいました。
  調べてみると、PC内部の温度がかなり高くなっており、これが原因だと思われます。
  (冬場、室温20度で内部HDD温度が48度に (SPEEDFANで測定)
  そのために低発熱化およびエアフロー改善の為も含めて、パーツ交換します。
  今までの構成は以下のとおりです。

種類 名称
CPU AMD Athlon XP 1700+ (SocketA)
メモリー ノーブランド DDR SDRAM PC2700  256MB
マザーボード MSI KM2M Combo (MS-6738)
HDD HGST HDS728080PLAT20
DVDドライブ LG GSA-4082
TVチューナー IOデータ GV-BCTV7

  予算が少ないので、最低限の交換で済ます為、今回はCPU・MB・メモリーのみ交換します。
  低発熱といえば省電力CPUを使用するしかないので、モバイル系CPUに限られます。
  ちょうどオークションでCPUとMBが安く手に入ったんでメモリとHDDを買い足しました。
  (HDDはあとから追加の連絡があったので・・・)
  以下の構成で組み立てます。

種類 名称
CPU Intel CeleronM 1400Hz (Socket479 Banias)
メモリー ノーブランド DDR SDRAM PC3200  512MB
マザーボード DFI 855GME-MGF
HDD HGST HDS721616PLA380

2.組み立て&設定
  まずは、各パーツの確認です。

CPU マザーボード
メモリー HDD

  早速、組み立てを開始しました。
  まず、ケースを開けてびっくりしたのが、ケースFANがひとつもない。
  ただでさえ、小型ケースなんで熱がこもり易いのに、CPUFANしかありません。
  
  
  この状態では、パーツ交換してもあまり効果がないので、FANも追加します。
  交換後が以下の状態です。
  
  
  パーツ交換後、背面排気FAN(8cm)を1個、HDD冷却FANを1個追加しました。
  HDD冷却FANはケースにワイヤーで固定しています。
  
  組み立て後は、テストも兼ねてベンチマークテストを実施しました。
  (CrystalMark 0.9.117.297を使用)

スペック概要
種類 旧PC(Athlon XP) 新PC(CeleronM)
CPU AMD Athlon XP 1700+ (SocketA) Intel CeleronM 1400Hz
メモリー DDR-SDRAM PC2700
256MB
DDR-SDRAM PC3200
512MB
VGA オンボード
(S3 ProSavageDDR)
オンボード
(Intel 82855 GM/GME GC)
HDD U-ATA133 80GB
HGST HDS728080PLAT20
U-ATA133 80GB
 HGST HDS728080PLAT20 

ベンチマークテスト結果
旧PC(Athlon XP) 新PC(CeleronM)
Mark 19722 27492
ALU 4662 4904
FPU 4679 5993
MEM 1394 3145
HDD 6288 5001
GDI 1484 3350
D2D 990 2837
OGL 225 2262

  トータル1.3〜1.4倍のスペックアップですが、実際の操作感はそれ以上の感じです。
  何よりも、本来の目的であるPC内部の低温化の効果はかなりありました。
  (室温20度で、HDDの温度が35度前後まで低下)
  ただ、FAN追加の為、FANの音が少しうるさくなってしまいました。
  


 

 

TOPに戻る